小児歯科(子どもの歯が気になる)

お子様の歯を守るのはご両親の大切な役目

「乳歯はいずれ抜けてしまうものだから、少々虫歯になっても平気」と考える親御さんも少なくありませんが、それは誤った考え方。乳歯の頃からしっかりとケアをして虫歯を予防することが、将来の歯の健康状態を左右するのです。

お子様の歯の健康を守るのは、ご両親の大切な役目です。医療法人ハッピースマイルほたるだ歯科医院ではしっかりとそのサポートをさせていただきますので、気になることなどがありましたら遠慮なくご相談ください。

小児歯科治療の重要性

乳歯はお子様の成長に合わせていずれ永久歯へと生えかわるものですが、だからといって虫歯になっても放置するのは絶対に禁物です。乳歯のうちから虫歯になってしまうと、大人になっても虫歯になりやすくなるだけでなく、痛みを避けてしっかり噛まないことが顎の発育や発声を阻害することもあるのです。

また、子どもの歯並びの乱れも見過ごせません。見た目が悪くコンプレックスを感じてしまったり、歯みがきがうまくできないせいで虫歯・歯周病にかかるリスクが高くなったりします。お子様が幼いうちから、しっかりと適切なケアを受けさせることが大切です。

医療法人ハッピースマイルほたるだ歯科医院の小児歯科治療

歯みがき指導

お子様の成長や口腔内の状態に応じて、適切な歯みがき方法を指導します。指導する中で、お子様が自主的に「歯をキレイにしよう」という意識を持つように努めています。また、親御さんへ仕上げみがきのアドバイスも行っていますので、お子様が6年生くらいになるまでは、しっかりと仕上げみがきをしてあげてくださいね。

フッ素塗布

歯の表面にフッ素を塗布し歯の質を高め、虫歯を予防します。定期的に塗布すると効果的です。また、初期の虫歯であればフッ素塗布で治癒が見込めます。

過剰歯の抜歯

過剰歯とは、本来必要のない歯のことを言います。過剰歯が生えてくると多くの場合、歯並びや噛み合わせに悪影響をおよぼすので適切な時期に抜歯する必要があります。なお、前歯の間に生えてくるケースがほとんどですが、稀に顎の骨に埋まったままのケースもあり、その場合は無理に抜歯する必要はありません。

小児矯正(床矯正)

小児の歯並びの乱れは顎の小ささが原因になっていることが多く、顎を拡大して歯がキレイに並ぶスペースを確保することで改善が期待できます。入れ歯に似た装置を装着し、徐々に顎を広げていきます。

お子様の歯並びが気になる方へ

歯並びの乱れは見た目の悪さだけでなく、歯がみがきにくいために虫歯の原因になったり、噛み合わせのバランスが悪く全身のバランスの乱れにつながったりと、さまざまなリスクがあるもの。お子様の健康な成長のためにも、早めの改善が望まれます。少しでも歯並びが気になるという場合は、お気軽に当院へご相談ください。お口の状況を診察したうえで、治療をするかしないかも含めてじっくりとご相談させていただきます。

>> 小児矯正についてくわしくはこちら

食育

口腔内は言うまでもなく「食べること」と密接に関わりがあります。当院では食に対する考えを見直すことによる、健全な体作りをすすめています。

現在妊娠中の方へ

妊娠中はホルモンバランスが乱れることで虫歯や歯周病にかかりやすくなるため、普段以上に念入りな口腔内ケアが求められます。医療法人ハッピースマイルほたるだ歯科医院では、妊婦さんの歯科治療にも対応しています。以下を参考に、時期を見てお気軽にご来院ください。

妊娠初期(0~15週) 切迫流産を起こしやすい時期ですので、積極的な治療は避けましょう。
妊娠中期(16~27週) 安定期と呼ばれる時期であり、歯科治療もほとんど問題なく行えます。治療が必要な場合は、この時期に計画的に進めておきましょう。麻酔・X線・薬剤には十分配慮いたしますのでご安心ください。
妊娠後期(28~39週) 出産に向けて母体の準備が整いつつある時期です。この時期も極力治療は避けましょう。

妊娠中は口腔内の状態が全身に影響するケースも少なくありません。正しい知識と適切なケアの仕方を身に付け、健全な妊娠期間を過ごしましょう。